古畑歯科医院からのお知らせ

2024.03.08更新

院長の古畑です。

私はコーヒーが大好きなのですが、コーヒーに合うスイーツというとチョコレートやクッキーなど色々と思いつきますよね。

ただ甘いもののカロリーが心配で罪悪感に囚われてしまうので、よく自分で甘さを控えたビスコッティを作っています。糖質を抑えてタンパク質を摂るためにきなこを混ぜています。

 

簡単にですがレシピをご紹介します。

ビスコッティ

きな粉と全粒粉のビスコッティ

<材料>

A

全粒粉 100g (灰分の多いものがおすすめ!)

きなこ 30g

ラカンカ糖 20g

ベーキングパウダー 2.5g

塩 ひとつまみ

B

卵 1個

オリーブオイル 大さじ1弱(10gくらい?)

C

アーモンド(素焼きのものを適当に刻んだもの)

チョコチップ 30g

 

<作り方>

1. Aを全部混ぜる。

2. Bも全部混ぜておく。

3. AにBを数回に分けて混ぜ入れてこねて生地をまとめる。
   ベタつくようなら全粒粉を少し足して、指につかないくらいの状態にする。

4. Cを混ぜて、厚さ1cm、縦10cm、横幅16cm程度の長方形に伸ばす。

5. オーブンシートに生地をのせて、180度に熱したオーブンで20〜25分焼く。

6. 粗熱が取れたら包丁で2cm幅で縦に8当分して、再度オーブンシートにのせて160度で15分焼く。

7. 粗熱が取れたら完成。

 

<ポイント>

灰分の多い小麦粉や全粒粉を使うと風味が豊かで美味しいです。強力粉を使うとガリガリした食感に、薄力粉を使うとさっくりした食感になるのでお好みの硬さに合わせてください。

 私はガリガリ系が好きなので、コーヒーで柔らかくしたりしながら楽しんでいます。

全粒粉
よく使っている全粒粉です。灰分が1.5%と高いので小麦の香りが強く感じられます。

 

甘味がちょっと欲しくてチョコチップをよく入れますが、入れずに作っても美味しいです。その場合はラカンカ糖をちょっと増やしています。すこしでも糖質を抑えたいというわずかながらの抵抗です笑

 

アーモンドはあえて荒く刻むと食感が楽しめます。細かくするとちょっと口に残るので食感が悪くなってしまいます。

 しっかりと硬さを出すために、焼き色がつくまでよく焼いた方が良いです。また厚みを持たせて作る場合は、焼く時間を長くします。

 

まず失敗しない、とても簡単なレシピなので、よろしければ作ってみてください^^

 

 

 

 

 

投稿者: 古畑歯科医院

2024.03.07更新

院長の古畑です。

今月のレシピカードも、とても素敵な仕上がりです!

今月は鶏もも肉をかぶとわさびで爽やかにいただくレシピです。

先月はからしを使ったレシピで、これもまたとても美味しかったのですが、

今月のレシピもとっても美味しいです!

おやすみの日にお昼に試しに作って食べてみましたが、あまりに美味しいので夕食のメインメニューになりました。1日2回食べてもおいしくて止まりません。

トータルでひとりで鶏もも肉を3枚食べてしまいました・・・

 

紙面のデザインは昔から好きで色々と勉強したりはしてきましたが、スタッフの作ってくれるカードのデザインは、いつも私の中からは出てこないものばかりで羨ましくなります。

 

ものすごく!美味しかったのでぜひお試しになってください。

レシピカードは受付横で配布しています。

鶏もも肉と蕪のわさびソース
お昼ご飯に一人で鶏もも2枚、ぺろっと行けてしまいました

投稿者: 古畑歯科医院

2024.01.17更新

院長の古畑です。

朝起きて、居間の窓を開けて空気を入れ替えるのですが・・・今朝もなかなか寒いです!!

昨日は風が強かったのもあり、余計に寒く感じましたが

いらっしゃる患者さんも、「風が強くて飛ばされそう」とおっしゃられる方が多かった1日でした。

 

寒いのはあまり苦手ではなくて、子供の頃は霜柱を踏み抜くのが好きで、

小学校に着く前に靴がドロドロになっていた記憶があります。

大人になってからは我慢していますが・・・霜柱を見るとちょっとやりたくなります。

といっても、最近はあまり土の出ているところも多くないので、見かけることがあまりなくなってしまって寂しいです。

 

今月のレシピカードを管理栄養士のスタッフが作ってくれました!

実は先月と先々月は院長が作ってみたのですが、頑張りましたがなんとなくイマイチで・・・いつもしっかり作ってくれる彼女に改めて尊敬の眼差しでした。

 

今月は里芋を使ったレシピです。

里芋美味しいですよね!煮物にして食べることが多いですが、フリットにするのが好きで時々作ります。

今回はサラダ感覚でいただけるレシピになっています。

作ってみましたが、レンジ加熱とめんつゆの味付けで、かんたんでありながら手が止まらなくなる美味しさでした♪

レシピカードは受付横で配布しております。

ぜひお手に取っていただき、作ってみてください。

 

里芋サラダ

投稿者: 古畑歯科医院

2023.10.09更新

院長の古畑です。

今月も、レシピカードを管理栄養士のスタッフが作ってくれました!

今月はルーを使わないで作るカレーです。小麦粉を使わないのでグルテンフリーで作れますが、ちゃんととろみもあって食べやすさもバッチリです!

お休みの日に作ってみました。

 

カレーというと辛いものだと子供はちょっと・・・となりがちですが、カレー粉を少し抑えめにしてスパイスで香りを出してみました。

とろみは野菜を使って出しているので甘みがあって美味しいです。

小麦のグルテンを用いたとろみではないため、とろみ自体に野菜の栄養素の摂取が期待できます。

ここでは旬のかぼちゃを用いていますので、ビタミンやカリウムなどを多く含んでいます。

 

カレーは辛い方が好きな方なので、家でカレーを作った時には自分の分だけスパイスを色々足して仕上げるのですが、今回はそのままでもとってもおいしくいただけました。

ダルカレー(豆のカレー)に豆乳も使っているので鶏肉プラス大豆タンパク質も取り入れることができ、ダイエットにも抜かりなしです。

簡単でとても美味しいカレーなので、ぜひ作ってみてください!

 

レシピカードは受付横で配布中です。

ダルカレーレシピの材料に加えて、赤インゲン豆の水煮も入れてみました。
温玉のせてもおいしそう!

投稿者: 古畑歯科医院

2023.09.10更新

院長の古畑です。

9月のレシピカードをスタッフのUさんが作ってくれました!今月はレンコンを使ったかんたんレシピです。
かんたんなんですが、作ってみてめちゃくちゃ美味しくて止まりませんでした・・・

 

火を使わない、あっという間にできる副菜です。

 

もう一品、という時にぜひ作ってみて下さい。本当においしいのでオススメです!

 

レンコン

蓮根に含まれるビタミンCやポリフェノールを効率よく摂取するためのレシピになっています。

 

ポリフェノールは、抗酸化作用や抗炎症作用を持つ栄養素です。これらの作用によりお口の健康にも様々な恩恵をもたらすと考えられています。ポリフェノールはどのような効果をお口の健康に与えることが期待されるでしょうか。

抗菌作用: 口腔内に存在する細菌の増殖を抑制することが研究で報告されており、むし歯や歯周病の原因菌の活動を抑える効果が期待できます。
抗酸化作用: ポリフェノールには強力な抗酸化作用があり、お口の酸化ストレスを減少させられます。
抗炎症作用: ポリフェノールの抗炎症作用により歯肉の炎症のリスクを低減させる効果が期待できます。
唾液の生成を促進: ポリフェノールが唾液の生成を促進することが報告されています。唾液はお口の細菌の増殖を抑制し、酸の中和、食物の残留物の除去など、お口の健康を保つ上で非常に重要な役割を果たします。


このように、ポリフェノールの摂取はお口の健康に良い効果を及ぼすことが期待できます。

 

美味しいので撮りすぎに注意して、バランスよく楽しんでいただければと思います。

 

レシピカードは受付横で配布しております!

 

投稿者: 古畑歯科医院

2023.07.14更新

院長の古畑です。

このところの暑さは大変なものです。熱中症などに気をつけてお過ごしください。

 

7月のレシピカードを、7月の初めから当院の待合室でご提供させていただいております。
今月のレシピは鯖の水煮缶を使った一品です。

ご飯の上に乗せて食べるそぼろになっていて、夏野菜もたくさん食べられておすすめです!

 

早速休日に私も作ってみました。

食材をさくさく切って炒め、鯖の水煮缶と調味料を入れて煮詰めるだけ。とっても簡単ですが、子供も美味しそうにパクパク食べていました。骨ごと食べられる鯖の水煮缶はとても重宝します。
今回、調理が終わって食材を一つ入れるのを忘れていたことに気がついて、慌てて代わりにパプリカを載せてみたのですが、目玉焼きを乗せたこともありガパオライスのような見た目になってしまいましたが。。。

とても美味しく簡単にできる一品でしたので、ぜひお試しください!

H2307レシピカード

 

鯖の水煮冠は、栄養の点ではお口の健康のために多くのメリットが期待できる食材です。


鯖の水煮は口腔内の健康にいくつかの利点をもたらすと考えられます。

まず、EPAやDHAといったオメガ3脂肪酸を豊富に含んでいます。オメガ3脂肪酸は抗炎症作用を持ち、歯肉疾患や歯周病のリスクを低減するとされています。
また骨ごと食べられるためカルシウムの摂取が簡単にでき、骨粗鬆症予防として歯を支えている顎の骨の健康を維持することに役立ちます。
鯖はビタミンD、ビタミンB12、セレンなどの栄養素が含まれています。これらの栄養素は歯や歯茎の健康に重要であり、口腔内の組織を強化する助けとなります。
タンパク質をしっかり摂れるため、お体に疲れの出やすいこの時期にエネルギー源としてもとても有益です。

熱い日が続き、食欲の落ちやすいこの時期に食べやすくアレンジしていただきたい食材ですね。

 

受付横でレシピカード(今回もとてもかわいいです!)を配布しております。
ぜひお手に取っていただき、お試しください。

 

投稿者: 古畑歯科医院

2023.06.18更新

院長の古畑です。

 

だんだん暑くなって来ましたね。

梅雨の最中、ここ数日は太陽も顔を出していて、強い陽射しを浴びるのが心地よく感じます。

 

6月のレシピカードをスタッフのUさんが届けてくれました!

すでに配布を始めてから2週間ほど経っていますが、受付横で配布しております。

好評いただいていますので、よろしければお持ちください。

 

今月は食物繊維が豊富なオクラ入りの鶏団子です!

 

鶏団子にオクラを入れたことは今までなかったのですが、試してみるととても良い組み合わせでした。

ちょっと大きめに鶏団子にしてみたのでボリュームもあって、これだけでもお腹いっぱいになりそうです。薬味の香りもよく、爽やかにいただけます。

しかもとても簡単にできるレシピでしたので、おいそがいい中でもお試しいただけると思います!

鶏団子

ポン酢か塩でいただきましたが、どちらもおすすめです^^

食物繊維を摂取することは歯周病の予防に効果的です。
食事の際に歯の表面の汚れを取り除いたり、唾液の分泌を促すことができます。また、食事で酸性に傾いたお口の中
の環境を中和する働きもあります。
野菜、果物、穀物、豆類などの食品には多くの食物繊維が含まれていますので、ぜひ積極的に摂ってみてください。

投稿者: 古畑歯科医院

2023.05.11更新

院長の古畑です。

 

ゴールデンウイークはいかがでしたか?

今年はだいぶ自由に出かけることができる感染状況になりましたが、感染者数などはやや増加傾向にあることが連休中も示されていました。
少しずつ自由に出かけることを楽しみつつ、感染対策は今後も適切に続けていきたいですね。
8日からは分類上は5類になりましたが、感染症の性質が変わったわけではないので、スタッフ一同、これまでに世界中の医療現場で得られた知見を注視しながら過ごしていきたいと思っています。

 

さて、今月も新しいレシピカードが届きました!

今月はシュウマイです。ただし、普通のシュウマイではありません!パセリとレモンが入っています。レシピを管理栄養士のスタッフにもらった時は「おぉ!?」と思いましたが、さっぱりしていて美味しそうなので早速作ってみました。

しゅうまい
レモンとパセリがたっぷり!!

餃子は好きでよく作るのですが、シュウマイを作ったのは実ははじめてで包むのに右往左往でしたが、不恰好ですが何となくシュウマイの形になりました。


荒く刻んだ豚肉の食感とバラ肉の食べ応えを、レモンとパセリが爽やかに中和してくれていて、ちょっとお酒を飲みながらどんどん食べてしまいました。シュウマイにレモンとパセリ。組み合わせははじめてだったのですが、違和感は驚くほど少なく、とてもおいしくいただきました。

 

パセリは鉄分、カリウム、ビタミンCなどがとても豊富な食材です。また、レモンもビタミンCが豊富なのはよく知られています。

これらは免疫力を高めるために必要な栄養素です。歯周病はお口の中の細菌と体の免疫力の戦いです。免疫力を高めることは歯周病予防に効果があると考えられています。また、歯の神経の治療の中で、根の先端周囲に炎症を起こしてしまう病気も、やはり細菌感染との戦いです。これらの経過も体の免疫力を高めることが良い経過につながることが一部の研究でわかっています。

 

お体の健康のためだけではなく、お口の健康のためにパセリは強い味方というわけです。

なかなか料理に取り込んでいくのが難しい食材ですが、このレシピではたっぷり使えるので、ぜひ試してみてください!

レシピカードは受付横で配布しております。

 

投稿者: 古畑歯科医院

2023.04.07更新

院長の古畑です。

管理栄養士のスタッフが今月のレシピカードを作ってくれました!

 

紙面のデザインが好きで、今は無きデザイン雑誌MdNなどを学生の頃はよく読んでいましたが、Uさんの作ってくれるカードは、いつもながらほんとうにデザインが良い・・・。

今回も配色が美しくて、やられました!こういう感じに弱いです。

 

今回はリゾットです。さくらえびを用いたレシピで、チーズも使うのでカルシウムが摂取しやすく、塩分も控えめになっています。

早速作ってみました!

白米からではなく、ちゃんと米から作るリゾットなので本格的ですが、とっても簡単でした。すこーし芯を残したアルデンテでいただきました。
ブイヨンを使わずに、さくらえびの香りと旨み、クリームチーズの濃厚さがよくあっていてとても美味しいリゾットになりましたnico

 

リゾット

ブラックペッパーをたっぷり乗せていただきました! 

 

 

カルシウムは、歯周病予防にとって重要な栄養素の1つです。

カルシウムが不足すると、歯周病の進行を加速させる可能性がありますが、適切に摂取することで、歯周病予防に効果があるとされています。

カルシウムの摂取が歯周病のリスクを低下させる、あるいはカルシウムを多く含む食品を摂取することで、歯周病の発症リスクを下げられる、という研究論文が多く出されています。

カルシウムを豊富に含む食品としては、乳製品や緑黄色野菜、豆類などがあります。今回のさくらえびなどもおすすめです。

また、不足分をサプリメントも摂取することも、カルシウムの適正な摂取に繋げられます。

一方で、カルシウムを過剰に摂取すると尿路結石や心臓病のリスクが増加するなど、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

 

適切なカルシウムの摂取は歯周病予防に効果が期待できますが、過剰摂取には注意が必要なため、定期的な歯科検診と適切な食生活を維持することが大切、ということですね。

投稿者: 古畑歯科医院

2023.03.06更新

院長の古畑です。

今月のレシピカードが出来上がりました^^
今月は高野豆腐を使ったチリコンカンです。
豆腐はタンパク質をしっかり取れるので、1日しっかり動き回るのに必要なエネルギーを摂取したり、ダイエット中の栄養補給にもおすすめです。

 

レシピカードをもらったので、スーパーに行って材料を用意しました。
おやすみの日に作りましたが、30分ほどで出来上がりとても美味しかくできました!
レシピ通りだと辛さが抑えめ優しいテイストになっていますので、子供が美味しそうに食べていました。
「チリコンカン!」という辛さが欲しい場合は適宜スパイスを足していただいても良いと思います。

レシピカードは受付横で配布しています。ご来院の際に、ぜひお手に取っていただきお試しください!

 

チリコンカン

投稿者: 古畑歯科医院

前へ

ご予約・ご相談はお気軽に

お口のことでお悩みでしたら、古畑歯科医院まで。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • お気軽にお問い合わせ下さい 04-2939-4591
  • contact_tel_sp.png
  • Doctors File ドクタ一ズ・ファイル 当院のドクターが掲載されましたDoctors File ドクタ一ズ・ファイル 当院のドクターが掲載されました
  • 医院ブログ BLOG医院ブログ BLOG
  • 歯医者さんがおすすめする 歯科医院 2020年 歯医者の選び方当院のドクターが推薦されました 4年連続歯医者さんがおすすめする 歯科医院 2020年 歯医者の選び方当院のドクターが推薦されました 4年連続

信頼できる医療機関を探せる Medical DOC