古畑歯科医院からのお知らせ

2023.07.31更新

院長の古畑です。

今回も、暑い夏に気をつけたいお口の健康ポイントをご紹介します。

今日は「ビールと虫歯の関連」です。

暑いの日に冷たいビールを飲むのは格別ですね。私も大好きです。
苦いビールは甘いジュースよりも虫歯になりにくそうですが、実はそうではありません。

 

ポイント1:ビールには糖分とアルコールが含まれています

ビールは糖分を含んでいますが、これは口内の細菌が酸を生成する原料になります。この酸によって歯のエナメル質がダメージを受け、むし歯を引き起こす可能性があります。また、アルコールはお口の中を乾燥させる傾向があり、これは細菌の増殖と酸の生成を促進する可能性があります。


ポイント2:ビールは酸性の飲み物です

ビールは酸性度が高い飲み物です。pHでは4〜5程度の物が多いとされ、これはエナメル質を徐々に侵食したり、むし歯のリスクを高める可能性があります。

 

対策としては、ビールを飲む間に水分を補給しましょう。これによりある程度ですが、糖分を洗い流してお口の乾燥を防ぐことができます。

また、飲酒後は面倒でも歯を磨くことで、酸や糖分の影響を最小限に抑えることができます。

ダメージを受けた歯を補修する意味でも、質の高いオーラルケア製品(フッ素配合の歯磨き粉など)を使用し、適切なブラッシングとフロッシング行うことで、歯のエナメル質を保護しながらむし歯を予防することができます。

暑い夏ですので美味しいビールを楽しみつつ、お口の健康についても少し気にかけてみてください。

ビール先日酒屋さんで見つけた可愛いラベルのビールです。
思わず連れ帰りました

投稿者: 古畑歯科医院

2023.07.31更新

院長の古畑です。

今回も、暑い夏に気をつけたいお口の健康ポイントをご紹介します。

今日は「ビールと虫歯の関連」です。

暑いの日に冷たいビールを飲むのは格別ですね。私も大好きです。
苦いビールは甘いジュースよりも虫歯になりにくそうですが、実はそうではありません。

 

ポイント1:ビールには糖分とアルコールが含まれています

ビールは糖分を含んでいますが、これは口内の細菌が酸を生成する原料になります。この酸によって歯のエナメル質がダメージを受け、むし歯を引き起こす可能性があります。また、アルコールはお口の中を乾燥させる傾向があり、これは細菌の増殖と酸の生成を促進する可能性があります。


ポイント2:ビールは酸性の飲み物です

ビールは酸性度が高い飲み物です。pHでは4〜5程度の物が多いとされ、これはエナメル質を徐々に侵食したり、むし歯のリスクを高める可能性があります。

 

対策としては、ビールを飲む間に水分を補給しましょう。これによりある程度ですが、糖分を洗い流してお口の乾燥を防ぐことができます。

また、飲酒後は面倒でも歯を磨くことで、酸や糖分の影響を最小限に抑えることができます。

ダメージを受けた歯を補修する意味でも、質の高いオーラルケア製品(フッ素配合の歯磨き粉など)を使用し、適切なブラッシングとフロッシング行うことで、歯のエナメル質を保護しながらむし歯を予防することができます。

暑い夏ですので美味しいビールを楽しみつつ、お口の健康についても少し気にかけてみてください。

ビール先日酒屋さんで見つけた可愛いラベルのビールです。
思わず連れ帰りました

投稿者: 古畑歯科医院

2023.07.24更新

院長の古畑です。
前回に引き続き、暑い時期にお口の健康のために気をつけたいポイントを紹介します。

 

今日は「紫外線対策の重要性」です。

 日差し

夏になると気になる紫外線ですが、お肌だけでなくお口の健康にも影響を及ぼします。

あまり知られていませんが、長時間の紫外線曝露は口腔の健康に悪影響を及ぼすことがあります。American Cancer Societyの報告では、唇に過度の紫外線が当たると口腔がんのリスクが高まるとされています。また、紫外線は唇の乾燥やひび割れを引き起こすことがあり、口内炎や口唇ヘルペスを引き起こす可能性があります。


そこで、夏の紫外線対策としては、まず帽子や日傘を使用して、直射日光を浴びる時間を短くすることが効果的です。また、日焼け止めリップクリームを使うことで唇を保護しすることも、口腔がんのリスクを低減することにつながります。

英語のサイトですが、こちらのリンクから紫外線と口腔がんのリスクについて触れられているAmerican Cancer Societyのページを見ることができます。
American Cancer Society

 

夏ならではの、お口の健康のために気をつけなくてはならないことを、次回もご紹介していきます。

投稿者: 古畑歯科医院

2023.07.18更新

院長の古畑です。
暑い日が続いていますね。こんな時期に口腔ケアについて気をつけたいポイントをいくつかご紹介していきたいと思います。

今日は「水分補給の重要性」です。

夏は汗をかきやすく、それによって体は水分を大量に失います。お口の健康のためにも水分補給はとても大切です。

大切な理由①唾液の生成
口の中に十分な唾液を生成するために、十分な水分を摂取してください。唾液はお口の中を潤すだけでなく、消化酵素によって食べ物の消化を助け、口内のpHバランスを調整し、細菌の増殖を抑制して歯周病や虫歯を予防する役割も果たします。

大切な理由②口腔の乾燥防止
水分が不足するとお口の中が乾燥しやすくなります。お口の渇きは口臭や口内炎、唇のひび割れなどの問題を引き起こしやすくしてしまいます。また、長期的な口腔乾燥により口腔内の細菌が増殖しやすくなると、むし歯や歯周病のリスクを高める可能性があります。

大切な理由③汚れを洗い流す作用
水を飲むこと自体が口の中を自然にクリーニングする一助となります。例えば果物などを通じて水分摂取することは口内の食べ物の残りや細菌を洗い流しやすくし、口の中を清潔に保つことを助けます。


定期的な水分補給は健康なお口の維持のためにの重要な要素となります。特に暑い時期や運動をした後などはこまめに水分補給を心掛けましょう!

 

次回は「紫外線対策」です。

投稿者: 古畑歯科医院

2023.07.14更新

院長の古畑です。

このところの暑さは大変なものです。熱中症などに気をつけてお過ごしください。

 

7月のレシピカードを、7月の初めから当院の待合室でご提供させていただいております。
今月のレシピは鯖の水煮缶を使った一品です。

ご飯の上に乗せて食べるそぼろになっていて、夏野菜もたくさん食べられておすすめです!

 

早速休日に私も作ってみました。

食材をさくさく切って炒め、鯖の水煮缶と調味料を入れて煮詰めるだけ。とっても簡単ですが、子供も美味しそうにパクパク食べていました。骨ごと食べられる鯖の水煮缶はとても重宝します。
今回、調理が終わって食材を一つ入れるのを忘れていたことに気がついて、慌てて代わりにパプリカを載せてみたのですが、目玉焼きを乗せたこともありガパオライスのような見た目になってしまいましたが。。。

とても美味しく簡単にできる一品でしたので、ぜひお試しください!

H2307レシピカード

 

鯖の水煮冠は、栄養の点ではお口の健康のために多くのメリットが期待できる食材です。


鯖の水煮は口腔内の健康にいくつかの利点をもたらすと考えられます。

まず、EPAやDHAといったオメガ3脂肪酸を豊富に含んでいます。オメガ3脂肪酸は抗炎症作用を持ち、歯肉疾患や歯周病のリスクを低減するとされています。
また骨ごと食べられるためカルシウムの摂取が簡単にでき、骨粗鬆症予防として歯を支えている顎の骨の健康を維持することに役立ちます。
鯖はビタミンD、ビタミンB12、セレンなどの栄養素が含まれています。これらの栄養素は歯や歯茎の健康に重要であり、口腔内の組織を強化する助けとなります。
タンパク質をしっかり摂れるため、お体に疲れの出やすいこの時期にエネルギー源としてもとても有益です。

熱い日が続き、食欲の落ちやすいこの時期に食べやすくアレンジしていただきたい食材ですね。

 

受付横でレシピカード(今回もとてもかわいいです!)を配布しております。
ぜひお手に取っていただき、お試しください。

 

投稿者: 古畑歯科医院

ご予約・ご相談はお気軽に

お口のことでお悩みでしたら、古畑歯科医院まで。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • お気軽にお問い合わせ下さい 04-2939-4591
  • contact_tel_sp.png
  • Doctors File ドクタ一ズ・ファイル 当院のドクターが掲載されましたDoctors File ドクタ一ズ・ファイル 当院のドクターが掲載されました
  • 医院ブログ BLOG医院ブログ BLOG
  • 歯医者さんがおすすめする 歯科医院 2020年 歯医者の選び方当院のドクターが推薦されました 4年連続歯医者さんがおすすめする 歯科医院 2020年 歯医者の選び方当院のドクターが推薦されました 4年連続

信頼できる医療機関を探せる Medical DOC